【選手の皆へ】
遠征に参加する際に保険証のコピーを忘れずに持ってきてください。
その他は各自必要と思われるものを持ってきてください。
スポンサーサイト
- 2011/03/29(火) 16:04:04|
- 未分類
-
-
【新入団生の皆へ】
4月3日群馬遠征からの到着後に購入ウェアの試着会がございます。
下記詳細をご確認してください。
簡単な説明とともに実際のウェアサンプルを試着して頂きます。保護者同伴で宜しくお願い致します。
1時間程度の予定です。参加できない場合は各自、契約店舗(コヤマスポーツ店)へ直接行っていただくことになります。
今回は試着のみとなりますので、お金はかかりません。
遠征に参加されていない選手もできれば時間を合わせてご来場ください。
[詳細]
時間 18:00~19:00※交通状況により多少の変更が考えられます。大幅な変更の場合は等ブログにてご連絡いたします。
場所 職業人材育成センター/水戸ホーリーホック寮(水戸市水府町864-4)
- 2011/03/28(月) 15:17:14|
- 未分類
-
-
【選手の皆へ】
出発 31日 8:00 職業人材育成センター/水戸ホーリーホック寮(水戸市水府町864-4)
内容 練習、練習試合、ランニング、ミーティング
解散 3日 18:00~19:00予定 ※解散後に新1年生は購入ウェアについての試着があります。
場所 J-wings千年の森(群馬県利根郡昭和村川額3716-595)
備考 洗濯機あり、洗剤なし、自販機あり、初日昼食(各自持参)
※1年生は各自の運動着で対応してください。ユニフォームはこちらで用意いたします。
費用 ¥23,000‐程度(4月引き落とし)
各自必要とされる持ち物を用意しましょう!
出発、解散ともに職業人材育成センターとなります。
【不参加の選手の皆へ】
各自できることを行いましょう。
原発問題があるので、行動には注意して行いましょう。
地元の中学校への部活動練習参加する場合は念のため連絡を下さい。
- 2011/03/28(月) 12:57:46|
- 未分類
-
-
【選手・保護者の皆様へ】
4/2~4/5の群馬県遠征について日程の変更がございます。
下記詳細をご確認のうえ、参加の是非をお知らせください。
日時:3/31(金)~4/3(木)
理由:4月4日に離任式の学校が多いため
連絡:jr-youth@mito-hollyhock.net
※お早めにご連絡して下さい。【新入団選手・保護者の皆様へ】
今回の遠征では3/31日の活動がございます。1日保険に加入いたしますので遠征費別途¥150-かかります。
※4/1以降はクラブが加入している保険にて対応いたします。
その他ご不明な点がございましたご連絡ください。
お忙しいなかではありますが、宜しくお願いします。
- 2011/03/25(金) 16:34:23|
- ジュニアユースお知らせ
-
-
【選手の皆へ】
4/2日~5日で遠征に行きます。
下記詳細をご確認の上、参加の是非を必ず連絡して下さい。
《遠征詳細》
日時 4/2日~5日
場所 群馬県Jウィング
費用 およそ\30000ー
内容 ランニング、練習、練習試合etc
連絡 jr-youth@mito-hollyhock.net 李携帯、市川携帯まで!
※本日中(24日)に連絡をして下さい。連絡は出来るだけメールで返答して下さい。
震災で大変だとおもうので、各家庭で話してみて下さい。
急ぎの連絡になりまして申し訳ございませんが、宜しくお願いしします。
- 2011/03/24(木) 14:25:43|
- ジュニアユースお知らせ
-
-
【選手、保護者の皆様へ】
ジュニアユースの活動再開を22日(火)考えておりましたが変更致します。
新たな活動再開日については只今検討中です。
現在の復旧具合を考慮しての事です。
詳しくは幣クラブホームページをご覧ください
【選手のみんなへ】
活動中止中の運動については、原発問題があるのでなるべく屋内(学校の体育館を借りる等)で出来る様にしましょう。
ジュニアユース市川
- 2011/03/18(金) 17:30:21|
- ジュニアユースお知らせ
-
-
3月11日(金)に発生した東日本大震災と津波において被災された皆様に対し、心よりお見舞いを申し上げます。また、この災害において失われた多くの尊い命に深いお悔やみを申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。
岩手、宮城、福島の東北三県に比べますと、当茨城県の被害は小さいように見えますが、ここでも多くの人たちが被災をし、亡くなられた方も多数おられます。心より哀悼の意を表するとともに、被災地の復興を切に願うばかりです。
幣クラブにも、地震発生後より各方面から多くのお見舞いと激励をいただきました。これらのひとつひとつがチームにとっては何よりの復興へのエネルギーであり、皆様のご厚情に心より感謝を申し上げる次第です。
クラブとしても、3月中のJリーグ公式戦中止が発表されたことを受け、一時的に全ての活動を中断し活動の再開時期を模索して参りました。しかしながら、依然として続く大きな余震と、福島第一原発による健康への影響等、また、ライフラインの復旧が進展しないことに加え、食料、電力、ガソリン等の燃料供給も滞る現状での活動再開は困難であると判断をいたしました。
クラブとしましては、一日でも早く元気な姿を皆様の前にお見せし、再び夢・感動・勇気を与えられるよう努力する所存です。この度の措置は、選手・スタッフの安全と健康の確保を、そして、何よりも甚大な被害を受けた被災地への食料や燃料の供給を優先すべきであるとの考えから決断をいたしました。
現在トップチームの選手・スタッフはそれぞれ実家等に移動し、再開に向けた準備を行っております。
日頃より、ご支援・ご声援によりクラブを支えてくださっている全ての皆様、ご心配をおかけしますが、何卒クラブの意向をご理解賜りますようお願い申し上げます。
2011年3月18日
株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック
代表取締役社長 沼田邦郎
- 2011/03/18(金) 14:30:45|
- 未分類
-
-
【選手のみんなへ】
今回の震災により、21日までジュニアユースの活動は行なっておりません。
選手のみんなは自宅で待機している事と思います。
注意事項があります。
福島原発問題により、茨城県でも放射線数値が高くなっております。
体を動かしたくなると思いますが、外出はお控え下さい。
室内で出来る事を探して下さい。
ジュニアユース 市川
- 2011/03/16(水) 11:19:55|
- ジュニアユースお知らせ
-
-
【活動について】
21日(月)まで活動中止
【月謝について】
3月での引き落としはありません。
詳細は4月以降にお伝えいたします。
【新入団説明会、指導開始について】
只今検討中です。決まり次第当ブログにてご連絡いたします。
【連絡手段について】
当ブログ、電話、メールにてご連絡を取り合いたいと思います。
お手数ですが、下記アドレスまで名前を添えた上でメールをお送り下さい。
ジュニアユースアドレス jr-youth@mito-hollyhock.net
- 2011/03/15(火) 13:02:39|
- 未分類
-
-
15日(火)16日(水)の水戸ホーリーホックジュニアユース活動はありません。
17日(木)以降の予定は後日当ブログにてご連絡いたします。
ジュニアユース市川
- 2011/03/13(日) 21:51:41|
- 未分類
-
-
12日(土)13日(日)14日(月)の水戸ホーリーホックの活動は中止となります。
試合も練習も新入団説明会も行いません。
各自自宅で待機しましょう。
15日以降の予定は後日当ブログにてご連絡いたします。
皆さん怪我の無いように気を付けて下さい。
ジュニアユース市川
- 2011/03/12(土) 12:08:45|
- 未分類
-
-
3/12(土)メトロポリタンは延期となりました。
練習もありません。
各自安全を確認しながら、動くようにしましょう。
ジュニアユース市川
- 2011/03/11(金) 18:50:21|
- 未分類
-
-
本日の練習は地震の為、中止となりました。
明日以降の予定は後日当ブログにてご連絡いたします。
ジュニアユース市川
- 2011/03/11(金) 15:11:11|
- 未分類
-
-
11日(金)練習内原12日(土)メトロポリタン v三菱養和調布 ツインフィールド 集合10:00(U-13)11:30(U-14) 試合12:00(U-13)14:00(U-14)
解散17:00頃
13日(日)トップリーグ vつくばFC 神栖総合公園 集合12:00 試合14:00 解散17:00頃
- 2011/03/11(金) 14:01:26|
- 未分類
-
-
4日(金) 練習 ツインフィールド 18:30~ 5日(土) クラブユースシード決定戦 vs常総アイデンティ 場所ツインフィールド 集合15:00(多目的) キックオフ17:00 解散20:30頃
6日(日) 練習試合 vs長井ユナイテッド 場所ホーリーピッチ 集合12:30 キックオフ14:00 解散17:00~30頃
- 2011/03/04(金) 15:14:11|
- ジュニアユースお知らせ
-
-
1日(火) U14、U13 練習 ツインフィールド 時間18:30~
2日(水) U14、U13 練習 内原市民運動場 時間18:00~4日(金) U13、U14 練習 ツインフィールド 時間18:30~ジュニアユース 市川
- 2011/03/01(火) 12:12:24|
- ジュニアユースお知らせ
-
-